ステンドグラスの学びを通じて、あなたの希望する作品や技術を実現するためには、

適切なスクールを選ぶことがとても重要です。

作品のクオリティーや技術のレベルは、講師が製作している作品を確認することで判断することができます。

講師が製作された作品をみて、自分が望むものかどうか?が判断基準となります。

これが、スクール選びのポイントです。

 

----------------------------------------------------------そして確信に触れます!-------------------------------------------------------------------

 

あなたが希望とする作品は、検討しておられるスクール講師の技術と作品が最大である事です・・・・

・・・・・・・・・・・・・・残念ながらそれ以上は望めません!・・・・・・・・・・・・・・・・・

--------------さらに講師を超える作品作りは学べないということをしっかりと頭にいれてください。----------

 

ステンドグラス製作におけるレクチャー
ステンドグラス製作におけるレクチャー

全国から通えるステンドグラス教室|兵庫県洲本市ルヴェール

ステンドグラス工房ルヴェールでは、兵庫県洲本市(淡路島)にて 「全国から通う生徒様」に向けた通常レッスンを開催しています。
35年以上の経験を持つ1級ステンドグラス技能工芸士が直接指導し、 初心者からプロ志望の方まで幅広く学べます。
プロ用スクール講座もございます。

Stained Glass LeVerre(ステンドグラス工房ルヴェール)
所在地:兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2599-359/TEL:079-934-1134

全国から通える理由とレッスンの魅力

当工房には、関西はもちろん関東・九州・四国など全国各地から多くの生徒様が通っています。
少人数制の丁寧な指導により、それぞれのレベルや目的に合わせて本格的なステンドグラス技術を学ぶことができます。

レッスン内容

  • カット・ケイム組み・ハンダ付けなど基礎からの実技指導
  • ランプ・パネル・窓用作品の制作
  • アンティークガラス(ランバーツ・フリモント・ビンテージガラス等)の扱い方
  • 応用デザイン、プロ志望者への技法指導(設計〜施工)

開催時間と受講方法(1レッスン2時間30分×2回制)

当工房の通常レッスンは、1レッスン2時間30分を基本とし、 午前・午後の2回に分けて開催しています。
1日通して受講される場合は、合計5時間の学習となり、集中して作品づくりに取り組めます。
ご都合に合わせて日程調整が可能で、連続受講や月をまたいでの受講にも対応。遠方の方には周辺宿泊施設のご案内も行っています。

講師プロフィール

ルヴェール主宰・S/safumi(1級ステンドグラス技能工芸士)
国内外での制作経験と35年以上のキャリアを持ち、公共施設・美術館展示・教会などの施工実績多数。
技術を体系的に学びたい方に最適な指導を行っています。

よくある質問(FAQ)

Q. 初心者でも参加できますか?
A. もちろん可能です。道具の扱いから安全管理まで基礎を丁寧にご説明します。

Q. 遠方から通う場合、短期集中はできますか?
A. はい。午前・午後の2回制を活用し、短期間で集中的に学べます。

Q. プロ志望向けの講座はありますか?
A. ございます。プロ用スクール講座にて、設計・制作・施工まで体系的に学べます。

補足(アクセス・受講料・対応エリア)

兵庫県洲本市(淡路島)の工房は、観光とあわせて学びに来られる方も多く、全国対応で受け入れています。
受講料・スケジュールの詳細はお問い合わせください。初心者歓迎、プロ養成まで幅広くサポートいたします。
また、アンティークガラスやビンテージガラスを活用した作品制作にも対応しています。

教室の魅力 正確・適切・丁寧な技術指導を行っております。

プロの工芸士が指導するステンドグラス教室では、本格的な技術を学べるチャンスばかりです。

講師は、長年の経験を持ち、数多くのステンドグラス作品と

過去日本ステンドグラス協会・その他団体の理事を務めてきた

ステンド製作育成に成果を手掛けてきたプロフェッショナル。

指導内容は初心者から上級者まで、あらゆるレベルに合わせてカスタマイズされています。

講座では、ガラスのカットやハンダ、リード線の接合方法、パターンのデザインなど、

ステンドグラス制作に必要な技術や知識が網羅されています。

 

また、教室はアットホームな雰囲気で、落ち着いた空間で学ぶことができます。

個人レッスンも行っており、講師が一人ひとりのレベルに合わせたアドバイスを行います。

そして、教室での学びだけでなく、イベントやコンテストなどの参加もサポート。

自分の技術を発揮し、よりスキルアップするチャンスがあります。

 

もちろん、質の高い材料も用意しており、教室で使用するガラスやリード線などは、

講師が自信を持ってオススメするものばかり。

ステンドグラス制作を始めるために必要な材料やオリジナル道具も揃っているので、

初心者の方でも安心して参加できます。

 

 

プロの工芸士が指導するステンドグラス教室は、自分自身の技術を高めるため、

または新しい趣味として始めたい方には最適な環境です。

初めての方でも、丁寧な指導と温かい雰囲気で安心して学ぶことができます。

是非、教室でプロの技術を身につけ、自分だけのステンドグラス作品を製作してみませんか?

ステンドグラス教室ならルヴェール
生徒さん作 ご自宅大型パネル(ケイム製法)
ステンドグラスのことならルヴェ―ル
2020y ケイムパネル3枚 ご自宅用にスペシャルガラスで制作中 

ステンドグラス教室

 

当教教室ではグラスアート(テープ製法)の指導だけでなく、

生徒さんのご自宅のドア設置などにも対応可能のケイム製法のご指導も行っております。 

 

本格的なステンドグラス制作にご興味のある方は、ぜひご検討ください。 

 

また、当教室では一般的な教室では困難な内容も確実なカリキュラムで指導しております。

 

生徒さん一人一人に合わせたカリキュラムを組み立て、本格的なステンドグラス制作を学ぶことができます。 

 

私たちの教室で、本格的なステンドグラス制作を学びませんか?

生徒さんのご要望に合わせた指導を行っておりますので、

ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

 

 ・・・・・ ケイム製作指導について・・・・・

当ステンドグラススクールでは、最高水準の技術を身につけることを目指しています。

そのため、ケイム製法の指導については、プロの専門の技術を要するため、別途料金が必要となります。

ケイム製法は、鉛線を使用し、一般的なステンドグラスアート技法とは異なります。

しかし、その美しさと芸術性は、他の製法では表現できないものがあります。

プロフェッショナルな技術を身につけることで、より高度なステンドグラス作品の制作が可能になります。

ぜひ、当教室でケイム製法の指導を受けて、新たなスキルを身につけてください。

 

☆規約として生徒さん専用ケイム工具のご購入をお願しております、                      但し経験者の方につきましては、ご相談ください。

 

 (工具費用(ガラスルータープロ用含む)はご契約の都度お知らせさせて頂きます、工具は輸入品となるため、

レートの加減上金額は都度変動いたします。 当スクールでは長くご愛用いただける、

本格的な工具を推奨しております。

新しい気持ちの工具で、美しいステンドグラス制作にチャレンジしていただけます。

私たちの教室で、本格的なステンドグラス製作を学びませんか?

ぜひお気軽にお問い合わせください。

☆ 通常レッスン・・料金等の詳細は・全国から今日ステンドグラス通常レッスンをごらんください。

☆ オンラインスクールも同時開催中・詳しくはオンラインスクールの魅力をごらんください。

 

ステンドグラス工房ルヴェ―ル
ドレパリーガラスランプ制作
ステンドグラス教室ならルヴェール
ステンドグラスのことならルヴェール
法人様向け 福利厚生でステンドグラス研修を行うステンドグラス製作授業

ガラスの専門知識と使い方ガイド:全ての種類のガラスについて学ぶ

当工房では、レアなアンティークガラスやビンテージガラスなど、豊富な種類のガラスをご用意しております。

 また、工房外にもガラスストック倉庫を完備しており、

生徒さん達が作品制作を楽しんでいただけるよう環境を整えております。

 

特に、当工房が誇るアンティークガラス等は、多数の元版を揃えており、

光を通すことでデザインイメージを確認することができます。

 

美しいステンドグラス作品を制作するための、様々な種類のガラスを揃えておりますので、

ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

私たちの工房で、美しいステンドグラス作品を制作しませんか?

 

当工房が誇るレアなアンティークガラスやビンテージガラス等を用いて、

あなただけのオリジナル作品を製作していただけます。

 

 

 

アンティークガラス 一部
アンティークガラス 一部